読むと心が穏やかに優しくなる本

私は、本を読むのが好きです。

本を読むと、いろんな視点から世界を知れるから。

 

いろんな視点を持つことは、自分が楽に生きる上でとっても大切チカラです。

自由な視点を持てると、自分が問題にぶつかった時に解決方法がすぐに見つかるようになります。

 

今日ご紹介する本は「自分の小さな箱から脱出する方法」という人間関係で、悩んでる方のヒントがたくさん詰まっています。きっとこの本に書いてあることがベースとしてあるのとないとでは、言葉一つの影響力も変わってくると思います。

 

もう3,4回は読み返してるとってもためになる本。

 

ぜひ、タイトルでピンときた方一度目を通してみてはいかがでしょうか?(^^)

 

 

関連コラム

  1. 幸せホルモン「セロトニン」で、イライラを吹き飛ばす!

  2. ストレスによる脳の疲労を撃退!~呼吸瞑想~

  3. 疲れを溜めない習慣②~切り替え上手になる~

  4. ブログタイトル

    考えすぎの疲れからたった8分ですっきり抜け出す方法

  5. 疲れをためない習慣~体内時計を整える~

  6. 睡眠の質向上させる習慣~筋弛緩法~

PAGE TOP